みなさん、パソコンやスマートフォンのストレージ容量がいっぱいになって困ったことはありませんか?
特に容量が大きいものとして、音楽・写真・動画がありますが、それらは必要なため消すことができません
外付けHDDを導入して保存している方もいますが、写真を撮るたびにパソコンにつないでコピーという作業はめんどうです
また、HDDの故障という不安もあります
そこで、データの保管先としてNASドライブを検討してみてはいかがでしょうか?
本記事では、非常に便利なNASについてメリットやおすすめ商品を紹介します
私も写真がスマホの容量を圧迫していたのですが、NASですべて解決しましたのでNASの有効性を実感しています!!
NASとは
NASとは、「Network Attached Storage」の略で、簡単にいうとLANに接続するHDDです
LANに接続することで、同じネットワーク内のスマホやパソコンから、データにアクセスできるようになります
外付けHDDでは、USBで接続したパソコンだけがデータの保存、利用が可能ですが、NASであればスマホのデータも簡単に保存することができます
クラウドストレージサービスがたくさんありますが、自分だけのクラウドストレージサービスのようなイメージで利用できます
NASのメリット3選
RAIDによるデータ損失リスクを下げれる
思い出の写真や動画を外付けHDDで保管している方もいると思いますが、HDDが故障するとそのデータを救出するのは困難になります
NASにはRAIDと呼ばれるアクセスの高速化やデータ損失リスクを減らすなどの仕組みがあり、外付けHDDよりもデータ損失リスクを下げて運用することができます
RAIDは種類があり、その中でもRAID1は低価格のNASでも搭載されていてデータ損失リスクを下げる有効なものです
RAID 1は、同じデータを2つのディスクに保存する方式で「ミラーリング」とも呼ばれます
同じデータを2か所に保存しているため、一方のHDDが故障しても、すべてのファイルが残るためデータ損失に強くなります
同容量のHDDが2台必要になるため、HDDのコストは2倍となります
家族でデータの共有が簡単
同じネットワークに接続できる端末すべてで、データを共有することができます
そのため、夫婦で撮った写真を共有してお互いのスマホで閲覧するなんてことも簡単です
もちろん、共有するもの、共有しないものを設定できるので、例えば仕事のデータは自分だけがアクセスできるようにすることも可能です
iCloudで写真を共有しているような方も、NASを利用することで月額料金なしで同じことが可能になります
外出先からもアクセス可能
NASには写真、動画、音楽のデータが保存でき、さらにそのデータに外出先からアクセスして閲覧することができます
最近はスマホのカメラ性能も向上し、さらに写真・動画を撮影する機会も増えています
そのため、気づいたら空き容量がなくなって撮影ができないということも少なくありません
NASを活用して、データはNASに保管しスマホからはNASにアクセスして閲覧するようにすれば、スマホの容量を圧迫することなく快適になります
おすすめのNAS Synology DS220j
多くのメリットがあるNASですが、そこそこの値段がします
その中でも、比較的低価格で機能も充実しているSynology DS220jは初めてのNASに非常におすすめです
Synology DS220jの外観・セット内容
外箱はこのようなもので、日本語表示されています
まずは、本体です
DS220jはHDDが2台挿入できるのですが、HDD2台を一回り大きくしたような外観です
付属品は、電源ケーブル、LANケーブル、日本語のガイドになります
(写真にはありませんが、HDDを固定するねじも付属しています)
実際にHDDを設置してみました
付属のねじで固定するだけなので、誰でもできますね
ドライバーひとつで大丈夫です
あとは、ルータに接続して電源ONでガイドに従って設定するだけです
おすすめアプリ3選
Synology DS220jはたくさんのアプリケーションが提供されており、アプリを利用することで便利な機能を実現できます
その中でもおすすめのアプリを3つ紹介します
Moments
Momentsは写真・動画を管理するアプリで、特徴は写真を自動で整理してまとめてくれるところです
日時はもちろんですが、画像認識で人を認識して分けてくれます
まるでGoogleフォトですw
新しく撮影したものは自動でアップロードされますし、アップロード済のものは端末から削除することも可能です
Audio Station
Audio Stationは、音楽の管理アプリケーションです
音楽ファイルを、アルバム別、アーティスト別、ジャンル別など基本的な情報で分類し、プレイリストも作成できます
iTunesと変わらないイメージです
スマホのアプリも存在し、スマホアプリから直接NAS上の音楽を再生できるので非常に便利です
また、iTunesのライブラリフォルダをNASのmusicフォルダを指定しておくと、同じ音楽ファイルをiTunesでも利用できてiPhoneと同期して利用したい方にはこの方法もおすすめです
Video Station
Video Stationは、動画の管理アプリケーションです
Video Stationにもスマホアプリがあり、スマホからNAS内の動画を再生できます
Audio Stationもそうですが、スマホアプリが用意されているものは非常に使いやすく便利です
(ちなみに、Momentsもスマホアプリがあります)
まとめ
– RAIDによるデータ損失リスクを下げれる
– 家族でデータの共有が簡単
– 外出先からもアクセス可能
・おすすめのNASは「Synology DS220j」
・おすすめアプリ3選
– Moments
– Audio Station
– Video Station
非常に便利なNASをぜひ検討してみてください